【ガラパゴスウミイグアナ】 ガラパゴス自然保護基金/Galapagos Conservation Fund Japan
GCFJとは?活動内容ガラパゴスについてギャラリー関連著書メディアでの報告
活動へのご参加・ご支援お問い合わせリンク
トップへ戻る
 TOPガラパゴスについてガラパゴストピックス2008

ガラパゴストピックス

                              - 2008,11,04 -


 ◆ジョージパパ、もうすぐ2世誕生!!(共同通信)
ピンタ島でたった1匹残され「孤独なジョージ」と名付けられた同島にしかいない亜種のオスゾウガメ2世が、今月中にも誕生する見通しとなった。
推定年齢80代のジョージは絶滅危機動物の象徴として知られる。
広報担当者は「やっと独りぼっちではなくなる。待望のDNAが後世に残ることになった」と話した。

ペアリングしたメスの2匹が7月から9月にかけて3回、計16個の卵を産んだ。
卵はいずれもふ化器に入れられ、10個が温度29.5℃、残る6個が28℃に保たれている。
温度調整で性別が決まるとされ、温度が高ければメスが生まれる確率が高くなるという。今月末から11月初めのふ化が確実視されている。

ジョージと産卵したメス
ガラパゴス国立公園管理局の施設で飼育されているジョージ(手前)と産卵したメス=1日、ガラパゴス諸島ぷエルとアヨラ(共同)

ジョージは1970年代初めにピンタ島最後の生き残りとして見つかった。
現在はサンタクルス島内の施設で保護飼育されている。メスはジョージの近縁に当たる別の島の亜種で、1993年から寄り添っている。

ガラパゴス諸島のゾウガメは、イギリス博物学者ダーウィンの進化論に大きな役割を果たした。人間による乱獲などで一時激減し、人工増殖が進められている。
(エクアドル領ガラパゴス諸島、共同)

[11/4]


その他のトピックスその他のトピックスはこちら 

このホームページの記事、及び写真・映像の掲載等をご希望の方は ガラパゴス自然保護基金/GCFJ へ。
本サイトに掲載されている画像、文章等、全ての内容の無断転載、引用を禁止します。
Copylight © Galapagos Conservation Fund Japan All Rights Reserved.

NATURE's PLANET MUSEUMへ