|
|
活動内容 |
 |
    |
◆植林活動◆ |
ガラパゴス自然保護基金は、
2007年よりガラパゴスの植林活動を続けています。
|
 |
なぜ植林をするのか? |
森に外来種が急増!その数なんと800種以上 |
かつて数万ヘクタールも存在したサンタクルス島の原生林の森。
しかし今では、わずか150ヘクタールにまで激減してしまいました・・・
|
 |
 |
|
|
活動報告 |
|
|
|
|
 |
|
◆日本での動き◆ |
藤原の、国内での活動を報告していきます。
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
◆寄付金などの援助◆ |
藤原は、1990年代より一貫して、講演や著書の売上げの一部をガラパゴスへ寄付し続けています。
|
 |
関連著書 |
藤原幸一著・ガラパゴス関連の書籍紹介
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
◆書籍およびメディア等での報告◆ |
藤原は、1990年代より数多くのテレビ番組・雑誌および書籍等でガラパゴスの現状を報告してきました。
|
 |
過去のテレビ番組・新聞・雑誌および取材協力 |
|
|
|
|
 |
 |
|