◆ 鳥類館 
 両生類  八虫類 ◆ 哺乳類館 ◆ 植物  昆虫 

  ペリカン目
ダチョウ目 ■ツル目 ■コウノトリ目 ■タカ目 ■カモ目 ■チドリ目
 ■ハト目 ■オウム目 ■カッコウ目 ■ヨタカ目 ■ブッポウソウ目 ■スズメ目

  ペリカン科 ペリカン属

 コシグロペリカン

 Australian Pelican
(英名)
 Pelecanus conspicillatus
(学名)
 booran
(アボリジニー名)



 世界中に5種類いるペリカンの中で、オーストラリアにのみ棲息する。

 中でもクーロンの繁殖コロニーは世界最大である。オーストラリア全土で見られるが、特に汽水域を好む。

 繁殖期になると、くちばしが鮮やかな色になる。また長距離の飛行をこなす。
  


  全長 : 1.5〜1.8m
   翼開長 : 2.5〜2.6m






   コシグロペリカン棲息マップ

  カツオドリ科 カツオドリ属

 カツオドリ

 Brown Boody
(英名)
 Sula dactylatra
(学名)


 外洋性の海鳥で、繁殖期以外は沖合いで棲息するため、船上から見られることが多い。空中からダイビングをしてエサをとる。

 腹部は白か灰色で、頭部から尾までは暗褐色。オスはくちばしの根元が青く、メスは黄色。幼鳥はくちばしが灰色である。

 
全長: 65〜75cm
カツオドリ棲息マップ

  ウ科 ウ属

 アミジロウ

 Pied Cormorant
(英名)
 Phalacrocorax varius
(学名)



 
オレンジと黄色の鮮やかな顔をした大きな鵜。

 水辺などで群れでかたまって、生活している。
 2〜5個の薄い緑色の卵を産み、コロニーを形成する。

 全長: 70〜75cm
アミジロウ棲息マップ

  ヘビウ科 ヘビウ属
アジアへビウ棲息マップ
(オス)

 アジアヘビウ

 Australian Darter
(英名)
 Anhinga melanogaster
(学名)


 翼が大きく、とても首が長い。川・湖・海岸などに棲息する。

 オスは喉元に白いしまがあり、深い茶色の羽毛、メスは灰色がかった茶色である。


 全長: 90cm

本サイトに掲載されている画像、文章等、
全ての内容の無断転載、引用を禁止します。


ご使用等のお問い合わせ : info@natures-planet.com