|
温暖化が激しく、永久凍土が融け始めている。
その上で営巣するペンギンたちは悲惨な状況。深い亀裂が巣の周りに、毎日のように生まれる。崖っぷちで子育てしているようなものです。
上から転がってきた石で、ヒナが 崖から落ち、死んでいるのを朝、発見した。氷点下1.5度、そこの営巣地に いるヒナすべてを、隣の営巣地へ移送。里親にヒナも運命を預けた。
|
藤原幸一 |
|

永久凍土の陥没が始まり、営巣地が崩壊寸前
|

忍び寄る亀裂の縁での子育て
|
|

表土が崩落し、傾いたままの巣で子育てを
続けるペンギンたち
|

崖下に転げ落ちたヒナ2羽
|

凍土が崩れ、がけ下に転落して
死んだヒナ
|
|
|
 |
 |
 |
氷河融け水 |
氷河にはたくさんの縦筋が
入っている |
滝が吹き出ている |
|

ナンキョクアジサシ飛翔 |
 |

流氷上を30羽が大行進 |

氷河を滑降中の2羽 |

アデリーペンギンの親子 |
 |
寄り添うアデリーペンギンのヒナ |

クレイシを発見! |

ペンギンを食べるオオフルマカモメのつがい |

巣へと急ぐ親ペンギンたち |
|
|
 |
|
![{YouTube] 南極温暖化で滝出現!](../image/yt_ant03.jpg)
南極温暖化で滝出現!
|
|
|
 |
|
![[YouTube] 永久凍土崩壊](../image/yt_ant05.jpg)
永久凍土崩壊
|
|
|
|
|
本サイトに掲載されている画像、文章等、 全ての内容の無断転載、引用を禁止します。
|
Copyright(c) FUJIWARA Koichi All Rights Reserved |