GCFJとは?活動内容ガラパゴスについてギャラリー関連著書メディアでの報告
活動へのご参加・ご支援お問い合わせリンク
トップへ戻る
 TOPガラパゴスについてガラパゴストピックス2012

ガラパゴストピックス

                              - 2012,02,01 -



 ◆魚類の進化の歴史を研究
サンプルを収集するレンジャー


ガラパゴス国立公園局とミチョアカナ大学(サンニコラス・デ・モレリア、メキシコ)は、ガラパゴス海洋保護区に現在生息する最も一般的な魚の品種の様々な遺伝現象と、東熱帯太平洋地域の保護区以外の場所に生息する品種との関係性を明確にするための研究論文をまとめています。
この研究論文は、現在の多様な形態に到る過程を見出した上で、魚の個体群の可変性、遺伝子組織、東熱帯太平洋地域の他の個体群との結合性の割合を明確にしています。

研究論文の最後には、東熱帯太平洋地域での異なった個体群の中で既に解明された品種における遺伝子拡散があるか、そしてその変化を生み出すために影響を及ぼした現象を科学者達は認識することが出来ます。更には、その場所で未だに確認されていない品種が存在するのかどうかも明確にすることが出来ます。

東熱帯太平洋地域の異なった場所での魚の個体群の連結や分裂についてまとめられた全ての情報は、その地域に適合した品種の保護に効果的な対策を立てるのに役立つでしょう。

(C) ガラパゴス国立公園/訳:徳本有美子
Parque Nacional Galapagos

PR.RPU.P001.R01 - 01/02/2012 - No.010
 
[03/07] 


その他のトピックスその他のトピックスはこちら 

このホームページの記事、及び写真・映像の掲載等をご希望の方は ガラパゴス自然保護基金/GCFJ へ。
本サイトに掲載されている画像、文章等、全ての内容の無断転載、引用を禁止します。
Copylight © Galapagos Conservation Fund Japan All Rights Reserved.

NATURE's PLANET MUSEUMへ